年間行事

新年諸行事

年間行事

大般若祈祷

正月1日〜3日まで新年の行事が行われます。元旦・2日の午後2時より修正会(しゅじょうえ)大般若祈祷会(だいはんにゃきとうえ)が開催されます。 [続きを読む]

節分会

年間行事

IMG_0514 - コピー

2月3日は節分です。長安寺では地元細野地区の神楽の獅子舞や落語の寄席などのイベントも実施しています。 昨年は午… [続きを読む]

釈尊涅槃会

年間行事

釈尊涅槃会

涅槃会とは、お釈迦様の入滅(亡くなられた)された2月15日の行事のことです。長安寺の涅槃図を正面に上げてその前で法要を営みます。 [続きを読む]

春季彼岸会

年間行事

3月18日〜24日 [続きを読む]

盂蘭盆会

年間行事

お盆の精霊棚の一部

お盆は遠いご先祖様を迎えて、心穏やかに過ごす期間です。7月13日〜15日
それぞれのお墓掃除や寺参りなどをして、家の仏壇の前に机を出して精霊棚を作ります。しっかりと準備をして自分の先祖をお迎えください。そして「命」の尊さや「絆」の大切さを感じられるようお過ごしください。 [続きを読む]

秋季彼岸会

年間行事

9月20日〜26日 [続きを読む]

山門施食会

年間行事

施食会

お寺の本堂には青、黄、赤、白、黒の五色を組み合わせた五如来さまの幡を掲げ「三界萬霊十方至聖」と書かれた位牌を安置し、霊には洗米、新鮮な野菜や果物などを供え、多くの僧によって読経と水向け供養を行います。
これは、ご先祖さまをはじめとして諸精霊に供養するもので「施餓鬼会」と呼ばれます。この施餓鬼会は「施食会」ともいわれています。 [続きを読む]

除夜の鐘

年間行事

除夜の鐘

大晦日12月31日午後11時過ぎより鐘を打ち始めます。
毎年大勢の方が来て、近隣寺院のお坊様と一緒に『除夜の鐘』を撞いてくださいます。大勢の方が、お出で下さいますようお待ちしております。 [続きを読む]